2019年12月 3日 (火)

プリントパックで年賀状づくり

Photo_20191203225201

今日は、テレビでプリントパックの年賀状CMを見ました。

02 01

私の入選したデザインで、私の年賀状を作成してみましたよ。^^;

作ってみないとわからないこともある!

デザインを編集できるようになっていて、わりと自由にいろいろできるようです。
デザインもたくさんあって文字のテンプレもあって、悩む年賀状作りをかんたんにしてくれるのでいいですよね。
たくさんステキなデザインがある中で、私のデザインを選んでくれる人がいたら嬉しいです。^^ 

カタログ印刷・チラシ印刷・フライヤー印刷・ポスター印刷 オフセット印刷をお届けする印刷会社
業界随一の高品質・低価格&短納期 - オフセット印刷
通販プリントパック
https://www.printpac.co.jp/

2020年度「プリントパックde年賀状印刷」で使用・販売するテンプレートデザイン 

https://www.printpac.co.jp/design/2020/contest_result02/index.php

 

 

 

 

 

2018年7月13日 (金)

仕事紹介・WEB コラムイラスト「フジマユの社会人デビュー奮闘記」

フジマユの社会人デビュー奮闘記

Storyc_illust_2

https://service-portal.fsas.fujitsu.com/service/storycolumn01

PROFILE

富士井 真由(フジイ マユ) ニックネーム:フジマユ

22歳(O型)の未婚でシステム系会社に勤務。
新しいことなどに興味を持ちやすく、取り入れるのが好き。
また、協調や共有、人とのつながりを大切にし、仲間とのチームワークを優先した人との関係作りが得意。

連載小説のイラストを描かせていただいています。
主人公のフジイマユさんは新社会人。

新人の時のどきどきしたコラムですが、先輩の一言もとても参考になります。

新人のときの気持ちに戻って描かせていただいています。

12回連載です。良かったら読んでみてくださいね!

2017年11月16日 (木)

おむすび🍙松林にて紙芝居とワークショップ

おむすび🍙松林にて

紙芝居と工作ワークショップ 「ヘアドネーションをしってる?」の 紙芝居は、難しい内容や少し長いお話ですが、みんな集中して見てくれました。

特に小さい子には、難しいかな?と思っていましたが、3才の女の子が、見たあとに、自分の髪をほどき長さを確認して、伸ばしたいという意思を見せてくれました‼(*^^*)

そのお嬢さんのお母さんの妹さんが、今ヘアドネーションのために伸ばしているのもあって、より伝わったみたいです。

今回、紙芝居を読むにあたり、ヘアドネーションの団体のサイトを見てみたら、今約190名のお子さんが待っているようです。

知名度が上がり、欲しい人も増えたのかな?とも思います。

2017年11月 2日 (木)

11/18(土)つるがだい団地 秋祭り あそびにきてね♪

Photo_2


2017年10月24日 (火)

アートセラピーとしてのぬりえ

寒くて冬のような気温の日もあり、すっかり秋を忘れてしまいそうですよね。

でもまだ10月。

芸術の秋。

ちょっと静かに、秋の夜長にぬりえもいいのではと思っています。

ぬりえが人気になってから、ずいぶん定着してきました。

浅田真央さんが、選手の時に、ぬりえにはまっているという報道があってから、若い女性にも流行って、かわいいぬりえがたくさん出ていますよね。

ぬりえが脳科学的にもいいことだと言われているので、かわいい絵柄だと塗りたくないなんて言わずに、男の子にも挑戦してもらいたいなぁ、なんて思っています。

1508829810574.jpg


そこで気になっていたダイソーの大きなイラストマップのぬりえを試しに買ってきました!
ダイソーのサイトを見ると、4種類出ています。お店には、人気なのかこの1種類しかありませんでした。残念!

アートセラピーの講座でも、ぬりえを取り入れてみたいと思っていますが、すてきなパッケージに、楽しそうなイラストだと試したくなりますね。

2017年9月25日 (月)

おむすび松林コラボワークショップのお知らせ

Photo_2

2017年7月19日 (水)

gathering mom+【ギャザリングママプラス】テラスモール湘南のワークショップのお知らせ

Photo

《ワークショップのお知らせ》
辻堂駅すぐのテラスモール湘南 コミュニティルームをお借りして、夏休みの自由研究にもぴったりなワークショップを開催します!事前のご予約で特典もありますので、ぜひぜひ遊びに来て下さいね!
8/6(日)テラスモール湘南 コミュニティルームにて
①スイーツデコ  12:30〜13:20
絞り出しクッキーストラップ+クグロフピンチ
2つセットで ¥600 (7/30まで¥500)
②コラージュ貯金箱 13:30〜14:20
お好きな形の貯金箱を選んで、自由にコラージュ!
1つ¥600(7/30まで¥500)
③宝石石けん  14:30〜15:20
キラキラして宝石みたいな石けん作り
1つ¥600 (7/30まで¥500)
④ジェルネイル(大人のみの施術となります)12:30受付開始
ワンカラー+ワンポイントデコ  ¥2,000
※見本よりお好きな色をお選びいただけます。
受講料、施術料は当日受付にてお支払いをお願いします。
《お得情報》
7/30迄に①②③のいづれかをご予約いただいた場合、一講座につき100円引きいたします!
つまり、1講座¥500  2講座¥1,000  3講座¥1500と、とってもお得に受講できます。
席数に限りがありますので、お早めの予約をお待ちしております♪
ご予約は
gathering_mom@yahoo.co.jp   宛に
☆参加者お名前と学年
☆希望コース
☆当日連絡のつく電話番号
をお送りください。
返信メールを持ちまして、ご予約完了とさせていただきます。
※いただいた個人情報はこの企画に関する連絡のみに使用し、終了後は速やかに破棄いたします。
※参加者の年齢制限はありません。
※事前の申し込み数により、当日のご予約は受けられない場合がございます。ご了承ください。
ご参加、お待ちしております!

私たちは様々な特技を持ち、好きを仕事にしている湘南ママ(mom)の集まり(gathering )です。
https://gatheringmom.amebaownd.com/

2017年7月 9日 (日)

コラージュアートのワークショップ

1499575718595.jpg

1499575719200.jpg

コラージュアートのワークショップを開催予定です!(*^^*)

詳しくはこちら
ギャザリングマム+

ギャザリングマム+
私たちは様々な特技を持ち、好きを仕事にしているママ(mom)の集まり(gathering )です。


2017年6月19日 (月)

夏休み子どもワークショップのお知らせ

「夏休み子どもワークショップ」 そらうみKIDZさんで、夏休みのワークショップをやらせていただきます! そらうみKIDZ 私は、コラージュフレームとハッピーカード、絵日記、ポスターのお助けを担当します。

◎おかげさまでご好評いただき、午後の部も行うことになりました!
午後の部 13:00-14:30

20170621171026

20170621171105

Img_20170616_061706_2

Img_20170621_112615

子どもと母の作成例

Img_20170615_215343

2017年5月 5日 (金)

茅ヶ崎市立美術館「自転車の世紀」

茅ヶ崎市立美術館の「自転車の世紀」を見てきました。

1493981238310.jpg

今、流行りの、写真撮影とSNSにアップOKなゾーンがありました!


夢のある自転車や、自転車の歴史がまとまった展示です。
1493981238858.jpg

自転車用のエアバックの紹介もありました。普段、自転車に乗っているので、とても気になりました。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/321/321656/


«喫茶のあにて、作品が見られます!